2019年 03月 29日
ウサギの臼歯切りについて
そろそろ暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
アルゴ動物病院院長です。
今回はいつもと違って今月が終わる3日前に余裕を持って更新しましたよ

今日はたまに聞かれたり、オペをするウサギの臼歯切りについてお話します。

写真の仔は食欲不振で来院されました。
他の病院で治療をしているけどなかなか治らないとのことでした。
よくよく診てみると唾液が多かったので臼歯が過長している可能性が高いと思い、精密検査も兼ねて麻酔下にて直接臼歯(奥歯)をみてみました。
少し写真がボケているので解かり辛いのですが、臼歯が少し変な方向に伸びていて、その刺激により口内炎も起こしていました。

そのまま臼歯を削った後の写真です。
先程の写真の尖っている部分が平らになっているのが解りますか❓
ええ、写真を撮るのが下手くそなんだとブログを始めてから嫌というほど解りました。
たまたま口に入った毛もそのまま写真に写してしまってますし(この後きちんと除去してます)
麻酔を早く切ってあげたいので写真の出来上がりをあまり考える余裕が無いんですよ~(言い訳)
でもこの仔は手術後お家に帰ってから食欲が戻ったんです。
それで今回は良しとしましょう。
…誰か写真を撮るコツなどあれば教えてください( ;∀;)
by algo0123
| 2019-03-29 19:29